こだわり

027-269-4816
〒371-0122 群馬県前橋市小坂子町2319-31
営業時間/月曜日~土曜日(8:00~17:00)
027-269-4816
〒371-0122 群馬県前橋市小坂子町2319-31
営業時間/月曜日~土曜日(8:00~17:00)
こだわり
いがらし建業の職人たちは、日本人の「和の心」を熟知しております。
古くから伝わる数奇屋造りなどの伝統技術はもちろん、茶室や寺社など日本の伝統建築物に関する文化の知識も兼ね備え、現在では国内のみに限らず、海外からの受注も増えております。
和の心を大切にする職人たちが、木(気)を使った美しい日本魂が宿る日本建築を提供いたします。
いがらし建業が手掛ける茶室建設では、実際に茶道にも精通している匠が施工いたします。
茶道にはさまざまな流派があり、茶室の様式もそれぞれに異なってまいります。
弊社の匠が、自身の茶道の経験と知識を生かし、各流派にあわせて設計詳図をお作りいたします。
さらに、建築費用などもしっかりとご提示した上で、ご納得の行く茶室をお造りいたします。
茶道の「侘び・寂び」の心を大切にしながら、造営を行ってまいります。
現代の木材の乾燥方法には、木材の良さである、強さ・粘り・つや・香りが失われるデメリットがあります。
さらに、日本の湿度に対応できる木油の部分までも失われてしまいます。
乾燥しすぎた木材は水分に弱く、木の抵抗力がないため、湿度の高さですぐに腐敗してしまうことになります。
いがらし建業では、建築材料に自然乾燥材を使用しています。
先人たちが試してきた伝統的な手法で木材を乾燥させ、日本の四季に強い建築物を造りあげます。
お問い合わせはこちら
お問い合わせはこちら
〒371-0122 群馬県前橋市小坂子町2319-31
営業時間/月曜日~土曜日(8:00~17:00)
定休日/日曜日